湘南土地家 岡崎です
10月18日 当社の社員も受験をした日曜日に2020年の宅地建物士試験が開催されました。
国家資格の中では比較的に難易度は易しい試験ですが、
最近は50問で合格点が37点前後と高く、今年も同じように高い合格点になりそうです・・・・あーー不安です。
そんな中、社長の提案でお疲れ様会と、2020年の終盤へと気持ちを切り替えるために、
みんなで、コロナに気を付けながら、日帰り温泉旅行に連れて行ってもらいました(^-^)
場所は、なぜか群馬県!
名物の「おっきりこみ」を食べて、
名産の「こんにゃく」を堪能できる、こんにゃくパークへ行き、
群馬観光大使の中山秀征
工場見学ができて、20分間こんにゃく食べ放題で、全て無料です!
観光地の世界遺産「富岡製糸場」、
コロナの影響でかなり人は少なかったです
富岡製糸場前のオシャレなカフェでお茶して
それから最後に碓氷峠麓にある「峠の湯」で疲れをいやして、地元で人気の焼き肉屋でお腹一杯食べて帰ってきました(^-^)
いいお湯でした、ツルツルになりました!
天候も良くて、ほんと試験勉強で閉じこもっていた気持ちがスッキリ(^^♪
群馬県も、いいところが多くありますね!次は、草津や万座温泉あたりにも行ってみたいですね(^^)v
さあ2020年終盤にかかってきましたが、新しい物件が多く紹介できそうですので楽しみにお待ちください!